
■二枚三宝の使い方
神棚には毎朝洗米か、ご飯、水、塩を供えます、また毎月1日と15日、そして正月やお祭りなどの特別な時には、神酒や餅、野菜、魚類、等の神饌、初穂などを供えます。榊は枯れないうちに取り替えます。尚、両側の三宝は中央の二枚足三宝よりもひと回り小さいものを使用します。そして中央の二枚足三宝は米、塩、神酒、水をお供えして左右の三宝は初物(海の幸、山の幸など)をお供えします。又、鏡餅台としてのご利用もできます。
幅 | 高さ | 奥行 | |
---|---|---|---|
外寸 | 12.5cm | 5.5cm | 12.5cm |
皿内寸 | 10.7cm | - | 10.7cm |
三宝の飾り方 | |
---|---|
![]() | 折敷(おしき)についてはとじのない所が神前になるように、とじが手前(ご自身と向かい合う)ようお飾りください。 胴については刳形(くりかた)のない所が神前に、ある場所が、前・三方になるようにお飾りください。 |
鏡餅台としてご利用になる場合 | |
|
お支払いについて クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners)、銀行振込、代金引換がご利用いただけます。 |
配送について ご注文いただいた商品で、在庫のあります商品は、ご注文確定後、最短で翌日に発送いたします。日祝日希望の場合は配送日をご指定ください。 運営会社 有限会社静岡木工 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉3217-1 TEL:0120-45-4138 FAX:054-275-0126 |
会社概要 神棚の里 営業時間 お問い合わせ電話対応時間 平日 10:00~17:00 フリーダイヤル:0120-45-4138 |
1分钟前
(税込) 送料込み
5%OFF三宝 二枚足 二枚足三宝 三方 桧 ひのき 6寸 お月見 お供え 月見 神具
最安値に挑戦 神具 二枚足三宝 4号 三方 お供え 桧 ひのき 月見 お月見
【【マラソン期間中P5倍】 三宝 二枚足 二枚足三宝 4寸 三方 お供え 桧 ひのき 月見 お月見 神棚の里
新商品!新型 神具 二枚足三宝 4号 三方 お供え 桧 ひのき 月見 お月見
神棚 神具 三宝 二枚足 二枚足三宝 5寸 三方 お供え 桧 ひのき 神棚の里 神棚、神具
神棚 神具 三宝 8号 三方 お供え 吉野桧 吉野ひのき 神棚の里 神棚、神具
爆売り 三宝 二枚足 二枚足三宝 4寸 三方 お供え 桧 ひのき 月見 お月見
正規品質保証】二枚足ひのき三宝 5号(約15.5cm×15.5cm×6.2cm) お正月用の鏡餅台 神具 三方 神棚、神具
二枚足三宝 5寸 神棚神具の専門店 神棚の里
驚きの価格が実現!】 神棚 神具 お供え 折敷2.5寸 市松模様 米 塩 桧 ひのき